韓国お土産

《韓国ダイソー》2020年秋の新作グッズとハロウィンのアイテムがたくさん登場!コスチュームもタトゥーシールも手に入る

こんにちは、Yumi-mamaです。

 

すっかり涼しくなって、秋を感じられるこの頃ですね。

 

韓国のダイソーに久しぶりに行ってみたら、秋のグッズが登場していました!

 

特に今の時期は、来月10月31日のハロウィン(まだ1カ月以上も先ですが)に向けての新商品がたくさん並べてありました。

 

それでは、今回は韓国のダイソーで現在販売中の秋の新作グッズ、そしてハロウィンのアイテムをご紹介していたいと思います。

 

《韓国ダイソー》2020年秋の新作アイテム

秋の新作アイテムは、8月の終わり辺りに販売開始されていたのですが、ちょうどそのころに、韓国の首都圏でコロナの感染者が再び増えてしまったんです。

 

1カ月たった今、並べられているアイテムの数は少なくなってしまっていたのがちょっと残念(泣)

 

秋の定番、オシャレなチェック柄!赤、青、黄色の3種類のカラーのヘアピンです。

 

右となりにちょこっと写っているリスのキーホルダーも可愛いですね!

 

オシャレなヘアピン、他にもありました!

 

これなら大人が付けてもよさそうですね♡パールが一列に並んでるヘアピンとのセットでお買い得!黒が人気みたいで、黒は最後のひとつでした。

 

ポーチもありました。

 

ブラウン、ホワイト、グリーンの3種類のカラーがありましたよ。

フワフワ生地なので、触り心地とっても気持ちよかったです♡結構入るので、お出かけするとき用の化粧品や、生理用品などを入れておいてもよさそう!

 

ちょっと小さ目のポーチです。

 

薄いグレーとブラウンの2種類のカラーがありました。小さなカバンにもすっぽり入りそうなサイズ感です。

 

他にも木のカゴや、秋用の飾り、クッション、マグなどもありました。

 

ブラウン系の色のグッズがたくさんで、気分はすっかり秋ですね!

 

ちなみに、ダイソーでもマスクが売っています(上の写真右)

 

布マスク、フィルターマスク、子ども用マスクなど、種類も豊富!

 

出かけ先で急に替えのマスクが必要になったとき(紐が取れちゃったり、汚れちゃったり)、ダイソーなら薬局よりも安く手に入りますよ。

 

《韓国ダイソー》新商品はハロウィン

10月31日まではまだまだだというのに、韓国のダイソーではすでに「ハロウィン」の新作商品が登場しています!

 

ここ数年は、日本も韓国もハロウィンのイベントを行うことが増えていますよね。

 

韓国では、オリニチブや幼稚園、塾など(特に英語塾)でハロウィンパーティーをするところも多いんです。

 

ハロウィンの飾り付けをした部屋で、子どもたちや先生たちが仮装したり、トリックオアトリートをしてお菓子をもらうゲームをしたりするんですよ。

 

カップケーキやケーキなどに刺すハロウィン仕様のピックです。

 

いつものカップケーキも、このハロウィンのピックのおかげで子どもたち大喜びで、盛り上がりそうですね!

 

リボンの形をしたのはヘアピン(写真左)で、オバケのやつはねじを回すとカタカタと動き出すおもちゃです(写真右)

 

ヘアピンがたくさんありました~!

女の子たちは、これだけ付けても可愛いでしょうね♡

 

お菓子を入れるボックスや袋も、定番のカボチャ型だけではなく、お棺の形だったり、フランケンシュタインの顔だったり、いろんなデザインがありましたよ!

 

こちらはキャンディです。

 

包み紙もハロウィン仕様なので、トリックオアトリート用のお菓子にピッタリ!見た目がハロウィンなだけで、特別感アップで子どもたちに喜ばれそう。

 

ハロウィンコスチュームまで売っていました!

 

ピンクのレース生地のマントです。ブルーも売っています。女の子のコスチュームは、スカートも別に売っていましたよ!

 

男の子のもありますよ。ブルーとブラックの2種類です。

 

子ども用だけでなく、実は大人用のマントも売っています!

魔女のとんがりぼうしもあるので、ハロウィンのコスチュームはダイソーにくれば大体そろっちゃいそう♡

 

それから、タトゥーシールもあります!

 

息子たちにも一度やってあげたいんですが、6種類あってどれも可愛くて迷っちゃいました。今度一緒に来て選んでもらおうと思います。

 

大人のタトゥーシールはなかなか本格的・・・(苦笑)

キズとか血とか・・・子供に見せたら怖がられること間違いなしですね(笑)

 

まとめ

今年2020年は、コロナの関係でいろいろなイベントごとが中止になっているので、幼稚園や塾などで今年のハロウィンパーティーはやらないことになると思います。

 

子どもたちが1日中マスクをしたまま過ごし、楽しい思い出が作れるはずの行事も次々に中止になっていて、とってもかわいそうでなりません(泣)

 

来年のハロウィンパーティーはできるといいな~と思います。