*写真は「韓国フォトウェディング情報館」さんからお借りしました。
韓国ウェディングフォトの相場を見たところ、お金も間に合いそう!やっぱり韓国で撮影して素敵な写真を残したい!
…でも、どうやって調べればいいの?
だって、韓国語全く分からない。
そうなんです、韓国語ができないと、自分ひとりで調べていくことは難しく、時間もかかり、いくら頑張ってやってみたとしても限界があります。
でも、「韓国語ができないからという理由だけで、韓国ウェディングフォトを撮るせっかくの機会を逃したくない。」ですよね。
実は、韓国にはウェディングフォトを扱う会社がいくつかあり、その会社を通せば、問い合わせから契約、そして現地韓国での撮影当日のアシストを、全てやってくれるのです。
今回の記事では、わたしなりに調べてみて、信頼できそうな会社をいくつか紹介し、そのサービス内容をまとめていきます。
ウェディングフォト会社のウェディングプラナーにお願いしよう

韓国のウェディングフォトに興味を持ったはいいけど、正直なにから調べていけばいいかわからないのが現実…
- 韓国語ができないのに大丈夫なの?
- 撮影スタジオもドレスショップも、どこがいいのかわからない
- 日本語で対応してくれるところはあるの?
そうなんです、わたしのように韓国に住んでいたり、韓国語ができる方以外、ほとんどの方が韓国語ちんぷんかんぷんですよね。
韓国には、大手からそこら辺にある個人のものまで、本当にたくさんのウェディングスタジオがあります。韓国に住んでいるわたしだって、ひとつひとつ調べていくとなるとかなりの大仕事。
- 撮影するスタジオ
- ヘアサロン
- ドレスショップ
を、別々に問い合わせ、打ち合わせもし、契約まで、自分で全てしないといけないんです。
でも、ウェディングプランナーを通せば、わたしたちの希望に沿って、スタジオのジャンル、そのスタジオから近くに位置するヘアサロン、そしておススメのドレスショップ、この全て調べあげてくれるんですから、助かりますよね。
実際にわたしの場合は、知り合いがウェディングプランナーをしていた関係で、その友人に全部お任せしました。ひとりでだったら、とても無理だったと思います。
日本語対応あり!おすすめのウェディングフォト会社2選

韓国のウェディングプランナーなんてどうやって探せばいいんでしょう?ウェディングプランナーを探すにも、またここで韓国語というコミュニケーションの問題がでてきます。
実は、韓国には日本語対応ありの韓国ウェディングフォト会社がいくつかあるんです。
日本人スタッフ、あるいは日本語が堪能な韓国人スタッフが、問い合わせから打ち合わせ、契約、そしてスタジオでの撮影が終わるまで立ち会ってくれます。空港やホテルへの送迎も含まれているので、韓国にいる間は心配なし!
わたし自身が調べたところ、評判も良く、ここなら信頼できそうと思った会社を紹介します。この2つが結構大手の会社で、利用者も多いみたいです。是非チェックしてみてください。
アジェリーナ
日本からのお客様は500組以上にのぼり、日本人スタッフも多く安心です。日本語での事前打ち合わせや契約、そして撮影当日の通訳もしてくれ、常に同行してくれます。最初から最後まで丁寧な接客をしてくれると評判の会社。提携スタジオも数多くもっていて、その中からお客様の希望にぴったりの撮影スタジオを選んでくれます。
基本的にアジェリーナさんのプランでは2泊3日の滞在となり、1日目の衣装選び、2日目の撮影、そして3日目は希望があればソウル観光や食事に同行までしてくれます。延泊の際には、お勧めの観光スポットへの案内もしてくれます。
航空券やホテルの予約は自分で用意しなくてはいけませんが、旅行会社の紹介もしてくれるので、問い合わせてみるといいですよ。
韓国フォトウェディング情報館
スタジオの予約、スタジオとの撮影内容の打ち合わせ、そしてアルバムが届くまでの一連の手配を日本語で対応してくれます。
韓国フォトウェディング情報館さんは、釜山(プサン)での撮影に力をいれています。韓国といったら「ソウル」、と考える方が多いかと思いますが、プサンはウェディングフォトの撮影がソウルと比べてお得なのです。こちらのお客様の約70%はプサンで撮影をしています。
- カメラマン、ヘアメイクの指名が無料(「韓国フォトウェディング情報館さん」を通せば確実)
- ヘアチェンジは衣装替えごと
- ドレスや写真数は多いのに、ソウルより安い
▲この3つの理由でプサンでの撮影を強くおすすめしています。
基本は2泊3日の日程ですが、どうしても時間が取れないお客様の場合は、1泊2日でスケジュールを組んでくれるので、忙しい方でも韓国でウェディングフォトが撮れるんです。
韓国ウェディングフォトの相場
以前書いた記事にのせた、「韓国ウェディングフォトの相場」も、【アジェリーナさん】と【韓国フォトウェディング情報館さん】の参考料金を一部参考にさせてもらいました。

韓国ウェディング会社を利用するときの注意点

「アジェリーナさん」と「韓国フォトウェディング情報館さん」、どちらの会社を利用するにも、注意点がひとつあります。
それは、
航空券とホテルは自分たちで用意
サイトに表示してある料金をみて、航空券とホテル代込みのツアー料金と勘違いしてしまう方もいるかもしれませんが、それは「撮影に掛かる費用のみ」をいっているのです。
航空券とホテルの紹介もしてくれるので、問い合わせの際に聞いてみましょう。
困ったことや分からないことがあったら、すぐに相談できるウェディング会社。ぜひ利用してみましょう!