航空券・飛行機

意外と知らない?Skyscannerの「プライスアラート」でカンタンに格安航空券を探す方法!

海外旅行に行くとき、どんな方法で航空券を探していますか?

 

航空券の値段は毎日のように変動するので、格安航空券を探すのも一苦労です。

 

今回紹介する格安航空券の検索サイトの『Skyscanner』、チェジュ航空などのLCC、ANAやJALなどの大手航空会社、そして各旅行代理店の航空券を比較できるとして有名ですよね。

 

実は『Skyscanner』には航空券の価格変動があった場合、お知らせを届けてくれる機能が付いているんです!

 

その名も「プライスアラート」

 

今回は、「プライスアラート機能」を使って、格安航空券をより安く、そしてカンタンに探す方法を紹介します!

 

Skyscannerの「プライスアラート」とは?

『Skyscanner』の「プライスアラート」は、目的地と日程を設定してさえいれば、航空券の価格に変動があった場合、お知らせが届く機能のことです。

 

「プライスアラート」の設定方法は2つ。

 

  1. パソコンなどで『Skyscanner』のウェブサイトに入って設定

    ・・・メールでお知らせが届きます
  2. スマホなどで『Skyscanner』のアプリをインストールして設定・・・画面にプッシュ通知(アラート)が表示されます

 

 

個人的には、スマホの画面にポンッとプッシュ通知が届く『Skyscanner』アプリが断然オススメ!いちいちメールチェックしなくてもいいですからね。

 

Skyscanner 格安航空券検索
Skyscanner 格安航空券検索
開発元:Skyscanner
無料
posted withアプリーチ

 

ウェブサイトでの「プライスアラート」の設定方法

まず、『Skyscanner』のサイトで目的地と日程を入力し、検索をクリックしましょう。

 

 

次のページにうつると、左上に【プライスアラートを受信】が見えるので、コレをクリック。

 

すると、「ありがとうございました!あなたのアラートが作成されました。」とメッセージが出てきて、「プライスアラート」の設定は終わりです。とってもカンタンですよね!

 

私の場合、すでにログインした状態で「プライスアラート」を設定しました。

 

※もし『Skyscanner』への登録がまだの方は、新規登録をしておきましょう。

 

ログインしていない状態で【プライスアラートを受信】をクリックすると、下の画面が表示されます。

 

Googleアカウント、Facebook、メールアドレス&パスワードのいずれかでサインインできます。

 

アプリでの「プライスアラート」の設定方法

まず、スマホに『Skyscanner』のアプリをインストールします。インストールが終わったら、新規登録、またはログインしてくださいね。

 

Skyscanner 格安航空券検索
Skyscanner 格安航空券検索
開発元:Skyscanner
無料
posted withアプリーチ

 

目的地と日程を入力する画面の左下に「プライスアラート」が表示されているのでクリックしてください。

 

 

「プライスアラート」をクリックすると、価格変動のお知らせを受信するかどうか聞かれるので【作成】をクリックしましょう。

 

すると【プライスアラートを購読】のメッセージと同時に、左下のアラート表示が水色に変わります。

 

これでアプリでの「プライスアラート」が無事に設定されました!

 

格安航空券を探すなら『Skyscanner』

多くの人が利用している『Skyscanner』ですが、今回紹介した「プライスアラート」の機能、意外に知られていないんです。

 

「プライスアラート」は、『Skyscanner』に登録さえしてしまえばすぐに使えますし、設定方法もとってもカンタン!

 

日々変動する航空券の価格、毎日毎日調べていたらキリがありませんよね。

 

みなさんもこの便利な機能を使って、ラクに格安航空券を探してみたらいかがですか?

 

 

格安航空券で人気のLCC『チェジュ航空』!受託手荷物の個数と重量は?超過料金はいくら?手荷物制限のまとめ(韓国ー日本間)韓国最大のLCC航空会社である「チェジュ航空」。 LCCとはLow Cost Carrier(ローコストキャリア)の略で、...